【札幌→旭川】2画面同時再生で徹底検証! 「特急ライラック」は「高速バス」よりどれだけ速い!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 札幌旭川間には毎時2本の高速バスと
    毎時1本以上の特急ライラック・特急カムイが走っておりますが
    所要時間は圧倒的に特急列車の方が短いです。
    そこで今回は、特急ライラックと高速バスあさひかわ号を
    札幌駅から擬似的に同時発車させ、JR側は旭川駅で特急サロベツに乗換え
    高速バスが旭川に辿り着くまでの間に、特急列車はどこまで進めるのか?
    実際に両者に乗って検証してみました。
    ________________________________
    2画面同時高速再生シリーズ: • 【天王寺→吉野口】2画面同時再生で徹底検証!...
    サブch: / @user-of4ho8nh5x
    Twitter: / shirohand_tyhs
    #JR北海道 #旭川 #札幌
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 91

  • @LcRailway
    @LcRailway Год назад +94

    JR北海道の頑張りを感じたいときに見る動画

    • @user-um4qw3ho3e
      @user-um4qw3ho3e Год назад +11

      白衣鉄道様、本当にそうですね。おっしゃるとおりです。がんばれJR北海道!

    • @user-tu5vm2mk6j
      @user-tu5vm2mk6j Год назад +8

      頑張りましょう

  • @Comexp2000Seibu
    @Comexp2000Seibu Год назад +13

    20:12 保安装置の切り替え(自動閉塞→電子閉塞)での停車です

    • @shirohand
      @shirohand  Год назад +5

      列車交換だと思いこんでました、ありがとうございます。

  • @user-zg9om5ww9v
    @user-zg9om5ww9v 4 месяца назад

    ごくたまにだが、大雪のせいで始発のライラックで昼過ぎに旭川着いた事がある。

  • @helmesization
    @helmesization Год назад +18

    あさひかわ号が信号待ちの間に次々と駅を通過していくライラック強い

  • @h_hiro_
    @h_hiro_ Год назад +18

    バスが高速道路を走る区間ではそれほど差が付いていなくて、差が付いた理由の大半は一般道区間の所要時間、という感じですね。
    札幌市では札幌駅付近まで自動車専用道路を伸ばす構想がありますが、そうなると高速バスもかなり高速化されそうです。

  • @user-dp6sl6yk6e
    @user-dp6sl6yk6e Год назад +3

    ちょうど、札幌←→旭川の移動をどうしようかと悩んでいたので
    物凄くためになりました(本気)
    これで憂い無く旅行を楽しめそうです

  • @user-lz6ds7tm2v
    @user-lz6ds7tm2v Год назад +7

    特急が士別駅くらいまで行くかと思いましたwこの区間JRもバスもよく利用するので、楽しく拝見しました。

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler Год назад +1

      塩狩峠超えに時間かかりますからね〜

  • @Koyo_7889
    @Koyo_7889 Год назад +7

    しろはんどさん いつも楽しい動画ありがとうございます❗😊✋
    ライラックとあさひかわ号の対決とても面白かったです❗🚃🚌
    次も楽しみにしてます‼️❇

  • @TheYuta1989
    @TheYuta1989 Год назад +10

    札幌~釧路駅まで特急おおぞらVS高速バススターライト号を対決させてどちらが先に釧路駅に着くか検証してほしい。

  • @superexpressn700s8
    @superexpressn700s8 Год назад +11

    広島もお願いします。
    広島駅から宮島口までの対決で
    広電が宮島口に着くまでにJRがどれだけ差を広げられるかやってみてください。

  • @user-ms1jg1gc8f
    @user-ms1jg1gc8f Год назад +11

    札幌から赤平までバスで行って、帰りは滝川からカムイに乗ったけど、速さと快適さなら圧倒的に電車だなって。jr北海道頑張って

  • @dainosukechopin
    @dainosukechopin Год назад +7

    JRを利用していますがやはりバスも助かります。
    JRがストップした場合にバスが運行していたり
    またその逆もあるのでやはり両方あるのがありがたいです。

  • @croixchjn21
    @croixchjn21 Год назад +10

    しろはんどさんならではの、対決比較が興味深い。バスが意外と。。。

  • @TheYuta1989
    @TheYuta1989 Год назад +12

    北海道編第二弾として新千歳空港~苫小牧駅 JR VS空港連絡バスで対決してどちらが先に苫小牧駅につけるのか検証してほしい。

  • @user-db5rx2kg6m
    @user-db5rx2kg6m Год назад +6

    速く行きたい人は鉄道、安く行きたい人は高速バスという形で住み分けできていそうですね。もしよければ、札幌→函館でも高速バスが函館に着くまでに北斗から新幹線に乗り換えてどこまで行けるかも検証してみてはいかがでしょうか?

  • @user-iz5zp7zg3i
    @user-iz5zp7zg3i Год назад +3

    停車駅を聞いたらチャップ丼を食べたくなってしまいましたねぇ。最近鉄道関連であまり良くないニュースの多いJR北海道で面白い動画を上げていただいてありがとうございます。

  • @ahooo9578
    @ahooo9578 3 месяца назад

    苫小牧方面からのバスは新札幌で大半の人は地下鉄に乗り換えるんだよね
    つまりは地下鉄栄町とかを経由すれば良いんじゃね
    バス運転手も足りないんだし、高速バスも高速近くの地下鉄駅を始発にすれば30分~1時間は時短になる
    札幌駅から結局は地下鉄なりに乗るんだから

  • @thessaloniki1_5_18
    @thessaloniki1_5_18 Год назад +57

    冬季間はやっぱりJR一強です。バス時刻表でも公称所要時間が夏と冬で20分違いますが、ぶっちゃけ20分で差が収まるワケがない。深川・旭川間がピンポイントで吹雪通行止めやら速度制限50を食らうことがよくあるので、実際はもっと遅れます。

  • @user-fq4wg6hb8n
    @user-fq4wg6hb8n Год назад +2

    札幌市民です。実際問題として札幌IC~旭川鷹栖ICの所要時間がライラックの所要時間とほぼ同じなんです。(映像で言うと6:4721:40の間が旭川号の高速道路区間)私の家の最寄りが菊水元町7条バス停なので、札幌駅まで出る時間が掛かることから最速で旭川へとなると、高速バスが勝利するんですよね。この速度差では高速に乗るまで高速を降りた後の細かい停留所があるおかげで高速バスが結構善戦してしまうんですよね。悲しいかなこれがJR北海道の現状です。

    • @user-hg4rp9qu1k
      @user-hg4rp9qu1k Год назад +1

      確かにそうですよね、目的地によっては高速バスの方が速い場合がありますからね

  • @sakurasakura0716
    @sakurasakura0716 Год назад +7

    遅い方が到着までどこまで進めるのかもいいですが遅い方の金額で速い方がどこまで行けるのかの検証もして欲しいです。

  • @user-kr7uz4gy2p
    @user-kr7uz4gy2p Год назад +16

    まさかの北海道という
    これはなかなか面白い(≧∇≦)
    札幌函館間や札幌根室やって欲しいです!

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 Год назад +2

      札幌根室の場合、バスは夜行オンリーですから撮影は難しいかと。JRルートでも、朝一番の特急で釧路に行きすぐ乗り継いでも午前中には着かないです。

    • @user-kr7uz4gy2p
      @user-kr7uz4gy2p Год назад +1

      @@thessaloniki1_5_18さん 明るい時と暗い時にやる対決ってのも面白そうですけどね。やるのは白ハンドさん次第だと思いますよ。

    • @user-qq5jj6ix9u
      @user-qq5jj6ix9u Год назад

      北海道新幹線札幌まで延伸されるまでに長万部~札幌までニセコ経由と登別経由の勝負も面白いそうですね!

  • @user-bs5ot8zw5j
    @user-bs5ot8zw5j Год назад +2

    しろはんど様へ、
    この企画が好評につき、
    JR在来線・リレーかもめ号(JR博多駅〜JR武雄温泉間)&西九州新幹線(JR武雄温泉駅〜JR長崎駅間)ルートVS高速バス(博多駅交通センター〜長崎駅前間)ルートで、対決リクエストをお願いします。

  • @user-ye3ic6uo1g
    @user-ye3ic6uo1g 10 месяцев назад

    私のママもお金がない理由で札幌から旭川まで高速バスで行ったやはり金持ちは早く行けるんだなって感じた。ちなみに私はバスは嫌いなので快速で岩見沢まで行ってから特急料金を浮かせて行こうと思う

  • @four-bird
    @four-bird Год назад +5

    今回は宗谷本線でしたが、石北本線だと上川手前くらいまで行くのでは?

  • @user-hy8pi2xg1s
    @user-hy8pi2xg1s Год назад +6

    今月末に西九州新幹線が開業したら、長崎ー博多間での
    新幹線+特急
    vs
    高速バス、若しくは廃止直前の特急かもめ
    という対決を期待しちゃってもいいですかね?

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel Год назад +5

    一昨年札幌旭川間を日帰りで往復しましたが、目的地が「アソコ」だったので
    例の施設入場券とバス往復も含まれた、あの企画切符使いましたが、
    単純往復より安かった記憶が。行きはライラック帰りはカムイと乗り比べもできました。

  • @user-fs6gq6fm4y
    @user-fs6gq6fm4y Год назад +1

    これってライバルになるんですかね?『高速あさひかわ』号は北海道中央バスだけでなく、共同運行にJR北海道バスも参入しているので…。

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 Год назад +24

    札幌から旭川まではJR有利だけど、北見・網走まで足を延ばすとなると立場は逆転しますね

    • @user-zd1rt6vr6r
      @user-zd1rt6vr6r Год назад +9

      網走まで今のキハ183系気動車のままなら、僕ら鉄ちゃんじゃない限り、今の利用者にはおそくて拷問です。283系導入で振り子機能は作動しなくても加速や実際の速さが出るし、それでやっと乗ろうかと思う程かと思います。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 Год назад

      石北本線が古い車両の終活の場みたいになってんのが…
      流石にキハ183系は引退が近いらしいので
      そのうち置き換えられそうな気がする。

  • @user-em7hs8eq4u
    @user-em7hs8eq4u Год назад +3

    バス停が家のそばなので、バス使うことが多いですね。単純に楽だからという理由だけです

  • @Black-Pooh
    @Black-Pooh Год назад +5

    他の方も言われとるけど、冬季期間のバスは、『もぉこの後、何の用事もないし♪』か、『別に何時間遅れても構わんよ♪』って時しか!乗ってカン!!!
    特に雪まつり期間の遅延はパネェ!!!(泣)
    過去に新千歳空港行きのバスに、『あ!コッチの方が安いぢゃん!』って騙されて乗ったら、危うく飛行機に乗り遅れるトコやったし!(泣)
    タイムスケジュール的には空港に、フライトの1時間半くらい前に着く予定やったのに!実際にはフライトの30数分前!(泣)
    あの!デラ広い新千歳空港で、お土産を鬼速で買って、ギリギリ!制限エリアに入れました!
    もー嫌!!!(泣)
    だで、冬場は止めとき!
    JR一択!!!
    JR、特に空港線なら遅延しても数10分程度で済むはずやし!
    (但し、今年の正月みたいなドカ雪の時には、どーにもならん!w)
    冬場の北海道は、時間的にデラ寛容にご計画を♪

  • @RD_northernlight
    @RD_northernlight Год назад +1

    旭川市民としてやられた感ありましたがしろはんどさんが地元に来てくださりありがとうございます。

  • @user-dk4hr4fg2i
    @user-dk4hr4fg2i Год назад +4

    私が住む岐阜県では美濃太田から飛騨古川までの岐阜県縦いっぱいに線路を敷いて130キロ以上なのに
    北海道は札幌旭川だけで130キロは広すぎる!

  • @user-zd1rt6vr6r
    @user-zd1rt6vr6r Год назад +2

    しろはんどさん、冬の18きっぷ時期にでも是非、600札幌〜847旭川、920旭川〜上川、1110上川〜遠軽、遠軽〜1600網走、網走〜1947釧路の乗り継ぎ耐久どうでしょうか? 冬なら夜明けの朝日🌅が江別大橋から幌向界隈で素晴らしいし、峰延駅出てからの左手のたんぼの景色など冬の絶景ありますよ!

  • @user-dy7uh4dc7u
    @user-dy7uh4dc7u Год назад +3

    新宿から河口湖までを特急富士回遊vs 中央高速バスでどちらが早いか検証してもらいたいですね。

  • @user-vs5by9mq8o
    @user-vs5by9mq8o Год назад +1

    待っていました。🎉

  • @ty1604
    @ty1604 Год назад +9

    札樽間(札幌↔小樽)なら、JR普通列車と高速おたる(よいち・しゃこたん・いわない・ニセコ)号が良い勝負になると思うな。おたる号の北大経由なら更に対決として成立しそう。

  • @user-lo6gl7nf1e
    @user-lo6gl7nf1e Год назад +8

    この区間のヘビーユーザーだった時期がありましたので、楽しく観ることが出来ました。
    双方の所要時間も知っており、サロベツの延長区間もほぼ予想通りでしたが、改めて数字にするとなかなかの距離ですね。
    以前JRは、往復割引券の他、4枚綴りで双方向利用可能な自由席券を約1万円で販売しておりました。高速バスも20枚綴りで1枚あたり1700円位のチケットを売り出しており、苛烈な価格競争が繰り広げられています。
    ちなみに車窓的な意味でもJRの方が良いと思っています。

  • @user-gp5xg9qm6o
    @user-gp5xg9qm6o Год назад +1

    九州新幹線開業前の福岡-熊本間の特急有明号と高速バスひのくに号みたいです。
    奇しくも福岡-熊本間と札幌-旭川間は距離がほぼ同じです。

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Год назад +6

    ライバル🚌のお陰でJRも格安切符🎫を販売。競争は有難い😆😆

  • @user-ju3ud9zi1g
    @user-ju3ud9zi1g Год назад +8

    基本的に鉄道ファンだけど、ここまで差がつくとバス🚍頑張れーと思ってしまう😅

  • @railstar721
    @railstar721 Год назад +1

    やっぱりこのシリーズ面白い☺️
    今度は九州の高速バスVS特急 でやって欲しいです😊
    博多ー大分だったら 結構面白いかも🤔

  • @user-ew4un3xk9q
    @user-ew4un3xk9q Год назад +16

    しかもライラックはこれでも本気だしてないからな。130km/h時代は凄かった。北海道新幹線全通を機に戻らないかなあ。

    • @user-gj4ri4wz8c
      @user-gj4ri4wz8c Год назад +1

      北海道新幹線が旭川まで延伸したらライラックは完全に在来線特急から撤退ですね。

  • @user-tc5vq3or7o
    @user-tc5vq3or7o Год назад +1

    札幌~旭川はバスだと2時間以上かかるんですね~。
    個人的には札幌~網走間の対決を見たいです!

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 Год назад

      札幌-網走や札幌-釧路、札幌-函館は特急vs高速バスで見たいのは確か。

  • @user-xq4ys7md9l
    @user-xq4ys7md9l Год назад

    リクエストです。大垣~桑名間で養老鉄道とJR近鉄乗り継ぎルートの対決を見てみたいです。

  • @sinnmai1232
    @sinnmai1232 Год назад +1

    特急ニセコと特急北斗も気になってくる

  • @neishan
    @neishan Год назад +10

    札幌→稚内、網走、根室、函館とかも見てみたいですね☺

  • @user-vh3ng4hf3k
    @user-vh3ng4hf3k Год назад +1

    東北編もぜひとも希望
    福島→原ノ町
    やまびこ&特急ひたちvs高速バス

  • @user-vs7gx5xs1z
    @user-vs7gx5xs1z Год назад +2

    高速バスは札幌市街地抜けて高速乗るまでに時間掛かりすぎたな
    札幌にも都市高速が必要だな

  • @Goldendai2011
    @Goldendai2011 Год назад

    案外関西の動画が近鉄以外が少ないみたいなので
    神戸関連の対決リクエストします。
    三宮-三田を高速バスvs地下鉄&神戸電鉄vsJR新快速&福知山線快速の
    三つ巴を見たいが絵面的に厳しそうなんが…

  • @user-oo3oq9ut9n
    @user-oo3oq9ut9n Год назад +3

    札幌〜苫小牧勝負をして欲しいです
    普通列車苫小牧行き
    高速バス苫小牧号
    もしくは…
    1日1便の普通列車室蘭行き
    高速室蘭号
    まぁまぁ良い勝負になると思います

  • @XQ3664G
    @XQ3664G Год назад +1

    ライラックやカムイはダイヤに余裕がないようなので、遅れたときだけでも130km/h運転を復活させてほしいものです。
    そして、札幌の都心アクセス道路の開通でどれほど高速バスがスピードアップできるのか、気になるところです。

  • @shirayama412
    @shirayama412 Год назад +1

    冬に乗ったら5時間かかりましたよ
    初便以外はダメだろうなと思って7時発に乗ったら旭川13時着
    JRは動いてなかったので、有りがたいことでしたがもうやりたくない体験でした

  • @user-sanhei
    @user-sanhei Год назад

    江ノ電で藤沢から鎌倉に着くまでに、東海道線+横須賀線はどこまで行けるか検証して欲しいです。

  • @sm36006920
    @sm36006920 Год назад +2

    列車の方が乗れる可能性がある車両の種類が多くて

  • @user-pd6ie8gj6l
    @user-pd6ie8gj6l Год назад +1

    バスが定刻通りなら特急は和寒駅にあたるのか

  • @thessaloniki1_5_18
    @thessaloniki1_5_18 Год назад +3

    ライラック最初の停車駅である「岩見沢」は各駅停車なら50分あたりということもあり、公共交通による札幌通勤圏としては事実上の東端部。
    そのため高速バスとの競争がなまら激しく、特急自由席に往復乗車できる企画切符が正規運賃プラス20円の投げ売り状態です(しろはんどさんの他の動画でも「20円で特急に乗れちゃう方法」として取り上げられている)。

  • @user-eh5vr2xm9t
    @user-eh5vr2xm9t Год назад

    映像最後の789-1000の車両が「カムイ」ではなく、「ライラック」のLED幕

  • @bictaka29
    @bictaka29 Год назад +3

    もっと大差がつくかと思ったが、高速バスが思ったよりも激しく追い上げた印象だ。これでも定刻より遅れてるのか。
    この程度の時間差だと、正規の運賃ではライラックは高速バスにもっと押されそうだ。

    • @Goldendai2011
      @Goldendai2011 Год назад

      ライラックより遅いとされるキハ183系で走る
      特急オホーツクと対決させたら案外面白そう。

  • @user-bx5cl1ks1q
    @user-bx5cl1ks1q Год назад

    特急ではなく普通列車で試したらどうでしょうか?電車は各駅停車になっていくらかでしょうけど差は少し縮まりそう。
    自分はJR派ですけど、バスもたまに乗るとたのしいですよね。

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 Год назад

    難波〜京都で
    JR難波発京都行き快速vs京阪バス 直Q京都
    どちらも乗り換え無しで行けるという点では公平な勝負かもしれません
    この区間で大阪メトロ→京都線新快速のルートで行くと両者より40分くらい速く、面倒な乗り換えも1回あるので論外

  • @2430kei
    @2430kei Год назад +3

    わざわざ北海道までの遠征お疲れ様です。チャンスがあれば格安航空でも上陸できるので行ってみたい。

  • @next_sta.233
    @next_sta.233 Год назад

    東名高速のバス(名前忘れた🤪)と新東名スーパーライナーを比較してみて欲しいw

  • @user-hi3gn2rm1x
    @user-hi3gn2rm1x Год назад +4

    これは、高速道路を使うバスが驚異的に速いと見るか、JR北が頑張ってると見るか微妙ですよね
    旭川駅って中心部の外れに有りますからね、旭川駅から路線バスに乗るならイーブンですかね?

  • @Plarail.ArieriLoop-Line
    @Plarail.ArieriLoop-Line Год назад

    まるで(2画面同時再生比較シリーズというのは、自分たちの中で生じた=平行する競合区間を対決することを)“ほこ×たて”矛盾のような企画シリーズですけれどもね。ウチの大好きな(京急VS東海道線)ライバル関係如く…。w

  • @Mario_Mania
    @Mario_Mania Год назад +1

    北海道でバスだと萎える

  • @7263077
    @7263077 Год назад

    特急サロベツに乗り換えするのなら、時間ロスの無い特急宗谷にしたほうが、もっと差が出そうです。
    でも、時間差はハッキリしてるので、わざわざ検証するまでも無い気がしました。

    • @kmasaki10
      @kmasaki10 Год назад

      ダイヤ上で軽く見てみるとほぼ同じぐらいになるようです
      宗谷は札幌→旭川が5分遅いので、10分乗り換えのライラックサロベツと比べても5分しか有利にならないので

  • @user-fs6gq6fm4y
    @user-fs6gq6fm4y Год назад +1

    高速バス『かしま』vsJRで『かしま』が鹿島神宮駅に着くまでにJRはどこまで走るのか?(JRの方が遅いので高速バスが着いた時点でJRは終了ということで。)

  • @user-cq2pj7pd5b
    @user-cq2pj7pd5b Год назад +1

    似たような設定で
    大阪→福井
    はいかがでしょうか?

  • @taka3341
    @taka3341 Год назад

    結局、道民は自家用車で移動するので高速バスも特急も重要性は低い
    市内中心部までは利便性も良いのだろうけど、乗り換えする場合
    一時間に一本の公共交通機関レベルになったりするので、自家用車が便利なんだよね

  • @user-gk1zt4ig1c
    @user-gk1zt4ig1c Год назад +1

    40分程度の差なら、バスの分もありそうなので、もっと差を付けるために、ライラックも、旭川市内の近文に停めて、旭川から延長して、宗谷本線なら旭川四条、新旭川、永山辺り、石北本線なら南永山、東旭川、北日ノ出(復活)、桜岡辺りまで伸ばして停めれば、バスの客をさらに奪えそうな気がするけれど。

    • @user-fs6gq6fm4y
      @user-fs6gq6fm4y Год назад +3

      逆にバスが鉄道から奪うにはどのような手があるのかな?安さ以外で。まぁ、共栄共存がベストですが。

    • @user-ryo_traveler
      @user-ryo_traveler Год назад +2

      そうなると電化とホームの増設、新設が必要なので今からは厳しそうですね

  • @user-tu5vm2mk6j
    @user-tu5vm2mk6j Год назад +1

    こんちは~とこんばんは◎

  • @SFSKNI
    @SFSKNI Год назад +4

    こんな時間差じゃバスの方がいいな
    気候を考慮しなくていいきせつはね

  • @な33
    @な33 Год назад +3

    札駅周辺に用があるなら参考になるけど、都市間輸送で駅から駅に用があるのは鉄オタくらいだからね
    札幌市役所や大通、すすきのから旭川市役所なんかだと途端に逆転してしまう

  • @user-th2ss5rw7u
    @user-th2ss5rw7u Год назад

    出発時刻と到着時刻が決まってるみたいなので、計算すればどちらが早く到着するか分かりますよ。